(ア)
\(^{14}_6C\)と\(^{12}_6C\)は、原子番号が同じで、質量数が異なる原子同士ですので、同位体(アイソトープ)の関係にあります。
(イ)
\(^{14}_6C\)が\(^{14}_7N\)に変換される核崩壊は、ベータ崩壊です。このとき、\(^{14}_6C\)は\(\beta\)線を放出します。
(ウ)
\(^{14}_6C\)の残量が\(\displaystyle\frac{1}{8}\)になっているということは、半減期が3回やってきたということです。
なので、\(5.7×10^3×3=17.1×10^3=1.7×10^4\)年だけ経過しているということです。