講義録

授業で話すような語り口調で分野別の解説をしていくページです。

当面は講座を一揃い整えることが目標なので、分野やアップする時期によって、テンションや講義スタイルが若干異なります。そのあたりはライブの授業と同じなので、許してください。


物理基礎53講

物理基礎の全範囲をここにまとめます。

あまり分かりやすくない仕上がりになっていますが、補助ツールだからしゃーないか、くらいの優しい気持ちで利用してください。

力学32講

入試の約4割の得点を占めていると言われる力学ですが、専門物理になったとたんに定着率が悪くなっていませんか?まずは力学をおさえることが入試対策の第一歩です。

電磁気学33講

入試の約3割が電磁気学からの出題です。力学と合わせて7割の得点率を持つので、力学と電磁気学さえおさえておけば、他の分野がゼロでも理論上は合格ラインに到達してしまうわけですね。



熱力学7講

物理学の中でも最も少なく、唯一完成された学問が熱力学です。学習時間が短いことを要因として苦手にしているひとも多いと思いますが、実は最も少ない時間で完成できる分野でもあります。

波動16講

波動分野は、波の諸性質、光波、音波の3分野に分かれています。全体的に苦手になっている人は、3分野のどの分野に苦手が集まっているのか分析して、各個撃破していきましょう。

現代物理学18講

私の原子分野の授業は科学史が軸になっています。受験に実際に出てくる問題の解法ではなく、歴史的な流れから、なぜこの順番で科学が進歩したか、という話法に寄っているのが特徴です。



物理実験

物理実験に関する講義(のようなもの)も追って作成していこうと思います。

学部基礎物理

大学の学部内容に踏み込むレベルの話題はここにまとめていこうと思います。