· 

1985京大Ⅲ

■解答

(イ) \(v_0Bl\)  (ロ) ①  (ハ) \(-L\displaystyle\frac{\Delta i}{\Delta t}\)

(ニ) \(vBl\)  (ホ) \(vBl-L\displaystyle\frac{\Delta i}{\Delta t}=0\)  (ヘ) \(i(t)=\displaystyle\frac{Blx(t)}{L}\)

(ト) \(-iBl\)  (チ) \(-\displaystyle\frac{B^2l^2}{L}・x\)

問1 \(x=0\)を中心として、振幅\(\displaystyle\frac{\sqrt{ML}}{Bl}v_0\)、周期\(2\pi\displaystyle\frac{\sqrt{ML}}{Bl}\)の単振動を行う

問2 \(\omega=10rad/s\) \(T≒0.63s\) \(A=1.0×10^{-2}\) \(i_{max}=1.0A\)

 

■解説

(イ)

導線は初速度\(v_0\)で動くので、このときの誘導起電力の大きさは、

 \(v_0Bl\)

 

(ロ)

\(abcd\)の面積が増加することで、紙面の表からウラ向きに貫く磁束が増加する。これを妨げるために、紙面のウラから表向きに貫く磁束が生じ、誘導電流は\(abcd\)回りに流れる。

よって ①

 

(ハ)

自己誘導は、回路を流れる電流の変化\(\Delta i\)と逆向きの符号を持つ起電力が生じるので、

 \(-L\displaystyle\frac{\Delta i}{\Delta t}\)

 

(ニ)

 (イ)と同様に

 \(vBl\)

 

(ホ)

 キルヒホッフ第二法則より

 \(vBl-L\displaystyle\frac{\Delta i}{\Delta t}=0\)

 

(ヘ)

 \(v\)を\(\displaystyle\frac{\Delta x}{\Delta t}\)とすると、(ホ)は、

 

 \(\displaystyle\frac{\Delta x}{\Delta t}Bl-L\frac{\Delta i}{\Delta t}=0\)

 

となる。この微分方程式の両辺を\(t\)で積分することで、問題文に与えられるように、

 

 \(Bl・x(t)-L・i(t)=C\)  (\(C\)は時間に依存しない定数) ――(*)

 

が成り立つ。いま、\(t=0\)で、\(x=0\)、\(i=0\)であるから、

 

 \(Bl・x(0)-L・i(0)=C\)

 \(0=C\)

 

となり、定数は\(C=0\)と分かる。ゆえに(*)式は、

 

 \(Bl・x(t)-L・i(t)=0\) 

 

よって、

 

 \(i(t)=\displaystyle\frac{Blx(t)}{L}\)

 

 

(ト)

誘導現象は、変化を妨げる向きに生じるので、導線を\(x\)軸正の向きに動かすと、\(x\)軸負の向きに力をうける。

よって \(-iBl\)

 

(チ)

運動方程式は

 \(M\alpha=F\) より

 \(M\alpha=-iBl\)

 

  \(=-\displaystyle\frac{Blx}{L}・Bl\)

 

  \(=-\displaystyle\frac{B^2l^2}{L}・x\)

 

 

問1

導線は、復元力をうけているので、単振動をしていると分かる(中心は\(x=0\))

ゆえに、運動方程式を解くと、

 

 \(\alpha=-\displaystyle\frac{B^2l^2}{ML}x\)

 

左辺に単振動の加速度の式を適用すると、

 

 \(-\omega^2 x=-\displaystyle\frac{B^2l^2}{ML}x\)

 

 \(\omega=\sqrt{\displaystyle\frac{B^2l^2}{ML}}\)

 

また、周期は

 

 \(T=\displaystyle\frac{2\pi}{\omega}\) より

 

 \(T=2\pi\displaystyle\frac{\sqrt{ML}}{Bl}\)

 

さらに、振幅は、

 

 \(v_0=A\omega\) より

 

 \(v_0=A\displaystyle\frac{Bl}{\sqrt{ML}}\)

 

 \(A=\displaystyle\frac{\sqrt{ML}}{Bl}v_0\)

 

となるので、導線は、

 \(x=0\)を中心として、振幅\(\displaystyle\frac{\sqrt{ML}}{Bl}v_0\)、周期\(2\pi\displaystyle\frac{\sqrt{ML}}{Bl}\)の単振動を行う

 

 

問2

 \(\omega=\displaystyle\frac{Bl}{\sqrt{ML}}\)

 

  \(=\displaystyle\frac{1.0・0.10}{\sqrt{0.10・1.0×10^{-3}}}\)

 

  \(=10rad/s\)

 

 \(T=\displaystyle\frac{2\pi}{\omega}\) より

 

 \(T=\displaystyle\frac{2\pi}{10}\)

 

  \(≒0.63s\)

 

 \(A=\displaystyle\frac{v_0}{\omega}\)

 

  \(=\displaystyle\frac{0.10}{10}\)

 

  \(=1.0×10^{-2}m\)

 

 \(i=\displaystyle\frac{Blx}{L}\) より

 

 \(i_{max}=\displaystyle\frac{BlA}{L}\)

 

  \(=\displaystyle\frac{1.0・0.10・1.0×10^{-2}}{1.0×10^{-3}}\)

 

  \(=1.0A\)