第1章 平面内の運動
第2章 剛体にはたらく力のつりあい
第3章 運動量の保存
第4章 等速円運動・慣性力
第5章 単振動
第6章 万有引力
第7章 気体の法則
第8章 気体分子の運動・気体の状態変化
第9章 正弦波の式
第10章 平面上を伝わる波
第11章 音の伝わり方
第12章 ドップラー効果(記事なし)
第13章 光の性質・レンズ
第14章 光の干渉と回折
第15章 静電気力と電場・電位
第16章 コンデンサー
第17章 電流
第18章 直流回路
第19章 電流と磁場
第20章 電磁誘導
第21章 交流と電気振動
第22章 電子と光
第23章 原子と原子核
講義録
>物理基礎
>力学
>電磁気学
>熱力学
>波動
>現代物理学
>物理実験
教材詳解
>旧リードα物理
>新課程リードα物理基礎
>新課程リードα物理
>新課程リードα物基・物理
入試解説(国公立大)
>京大の物理
>阪大の物理
>神大の物理
>大阪公立大の物理
>滋賀県大の物理
>京都府大の物理
>京工繊の物理
入試解説(私大)
>関西大の物理
>立命館大の物理
>京産大の物理
>龍谷大の物理
>大工大の物理
>大産大の物理
>大阪電通大の物理
その他
>簡単な自己紹介
>内部向けページ
伊達の物理
Copyright (C) 2019-2025 date-physics
All Rights Reserved.